沢山使ったものを、ありがとうと言って処分しています
パーカー
↑ このパーカーは、サーファーのお店で買いました。冬は風を通さないので、とっても暖かく、3年間みっちり使いました。冬は週5以上で使っていました。
汚れてきたので、そろそろ買い替えます。ありがとう!
カップ
↑ 次男の大切なカップでした。これで、毎朝お茶を飲んでいたのですが・・・。
私が熱いものを入れてしまい、ひび割れしました。。。ごめんなさい。
年賀状
↑ 年賀状は1年分のみ保管しています。今年の年賀状の準備もできたので、去年の年賀状は処分します。
年賀状、私は大好きです。届く年賀状を見るのが一年に一度の楽しみ。
そして、我が家の状況を県外や中々会えない方々にお知らせするいい機会とさせていただいています。
シューズ 24.5cm
↑ 長男が履いていたシューズです。小4の次男が小6になった時、もしもの時、使えるかな?と一応、保管しておきましたが、、、
24.5cmになるまで、後、1・2年は掛かる。
ずっと置いておくと劣化するので、、、
そして、足の形も違うので、シューズのお下がりは良くないですね。
これを機に処分します。沢山使ったシューズ、ありがとう。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
☞【ありがとう処分】タイツ/ハーフパンツ/水筒/サポーター/トイレブラシ
☞【ありがとう処分】思い切って洋服の見直し スーツ/チャイナ服/ジャンパー
☞【ありがとう処分】DVDプレイヤー/保冷バック/写真立て/眼鏡ケース
☞【ありがとう処分】長靴/高い枕/引き出しの中の整理/保管資料の見直し
☞【ありがとう処分:年末】玄関マット/パーカー/ジャンパー/箸/バケツ/おしぼり/歯ブラシ入れ/靴
▶今までにこんなものを処分しました。
2019年7月 100個処分にチャレンジ(1)お2人に刺激されました。32/100
2019年8月 100個処分(1)処分したもの 15/100
2019年9月 100個処分(4)達成 3ヶ月連続達成 私生活が劇的に変わってきた
【ありがとう処分】衣替えの季節、夏物Tシャツ シューズ パンフレット等
【ありがとう処分】大きな絨毯(じゅうたん)を処分します。やっと覚悟が決まった。