外の物置きを見直しました。
長靴
↑ まだ使うかな?と残しておきましたが、使っていないので、処分します。ありがとう。
網×2
↑ 息子達が小さい頃、良く海に行って、貝を拾ったり、シュノーケリングでお魚を見たりしていた時に使っていた、網です。もう使わないので、処分します。沢山使い、沢山の思い出があります。ありがとう。
海の中をのぞくモノ 主人作
↑ シュノーケリングでまだ小さくて潜れなかった次男のために、主人が作ったものです。
この中を覗いて、海の中の景色を楽しんでいました。懐かしいですが、もう使わないので処分します。ありがとう。
草刈り機の付属品
↑ 女性の私でも使える、電動草刈り機の付属品です。一度も使ったことがないので、処分しようと思います。ありがとう。
【女性でも使える草刈り機】春は草木と戦う時期/女性でも使える木々伐採の道具をご紹介
スノーブーツ
↑ 長男が5年生?の時に履いていた、スノーブーツです。今年、次男が履けるだろうと思って、出してきましたが、履きにくい・・・歩きにくい・・・はかないと・・・
え?なんで?と思いましたが、そういえば、長男は、幅広タイプで、24cmEEを購入していた。
次男の足は、幅広ではない。
それは歩きにくいよね。。。合わないよね。。。すみません。
↑ 裏を見ると、金具も外れて、かかとの外側のすり減りもすごかった。
季節ものは、少ししか使わないからと思って、お下がりでいいかな?と思ったけど、靴のお下がりはダメですね。
長靴だけは、OKかな。
これを機に、スノーブーツを処分します。
インナー
↑ ここ2日間ぐらい、このインナーを着ると、夜中、身体が痒くなって寝れません。
今までは大丈夫だったけど、体質が急に変わった?のかわかりませんが、痒くなって寝れないということは、これは身体に合わないということかな?と思いますので、処分します。
長男のインナーを借りると、痒くならなかった。しばらくは、長男のを使わせてもらおうと思います。
購入する前に、あるものを使う!!
運動靴
↑ 私が建築の仕事の時に沢山使いました。
↑ 2・3年使ってボロボロになったので、これで処分します。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
☞【ありがとう処分】ブーツ/作業ズボン/夏休みの作品/片方のサンダル/パーカー/本4冊
☞【ありがとう処分】子供部屋の片づけ/思い出の品/アイブロウ/習字/ポロシャツ/体操服
☞【ありがとう処分】タイツ/ハーフパンツ/水筒/サポーター/トイレブラシ
☞【ありがとう処分】思い切って洋服の見直し スーツ/チャイナ服/ジャンパー
☞【ありがとう処分】DVDプレイヤー/保冷バック/写真立て/眼鏡ケース
☞【ありがとう処分】長靴/高い枕/引き出しの中の整理/保管資料の見直し
☞【ありがとう処分:年末】玄関マット/パーカー/ジャンパー/箸/バケツ/おしぼり/歯ブラシ入れ/靴
▶今までにこんなものを処分しました。
2019年7月 100個処分にチャレンジ(1)お2人に刺激されました。32/100
2019年8月 100個処分(1)処分したもの 15/100
2019年9月 100個処分(4)達成 3ヶ月連続達成 私生活が劇的に変わってきた
【ありがとう処分】衣替えの季節、夏物Tシャツ シューズ パンフレット等
【ありがとう処分】大きな絨毯(じゅうたん)を処分します。やっと覚悟が決まった。