さぁ、朝から冷蔵庫にあるもので、ホットクックを使って夕食作り
まずはスナップエンドウを茹でる

無水で茹でるを選んで、2分に設定

次に、サツマイモを蒸す

蒸し板を使って蒸すを選んで、 8分に設定

次は、ジャガイモを茹でる

水を入れたけど、無水でゆでるを選んで、8分に設定

最後にササミを蒸します。

蒸し板を使って蒸すを選んで、8分に設定

そしてプレートに盛り付け

ホットクック を4回使っている間に、冷蔵庫の掃除もしました。

作ったものを、冷蔵庫へ全て入れます。基本、あまりタッパーを使いません。
ほとんど、お皿に入れて、すぐ食べれるようにしています。

冷蔵庫がスッキリすると気持ち〜!
食のブログは、こちら
整理・整頓・掃除のブログは、こちら