【育児記録】中学生男子との関わり方 小学生の時との違い 喧嘩はめっきり減った

  • ブックマーク

中学生の息子との関わり方について書いていきたいと思います。

 

小学生との違い

  • 週末は、友達と遊ぶか、部屋で1人でゲーム
  • あまり関わりすぎると、うざがられる
  • 沢山、話しをしてくる時は、聞いてほしい時

 

週末は、友達と遊ぶか、部屋で1人でゲーム

長男が中学生になってからというもの、週末、家族4人で出かけることが、めっきり減りました。

 

近くのプールへ行くときは、友達と一緒に行く。

お母さん、入場料とお昼の分のお金ちょうだい!(親はお金だけ・・・(笑))

 

部活が無いときは、お昼ごろまで寝ており、起きたら、オンラインゲームかYouTubeを見ているようです。

 

ちょっと外食行く!?と誘っても、俺いいわ!!とあっさり、断られる。

(3回に1回の確率で、外食は着いて来るかな!?)

 

あまり関わりすぎると、うざがられる

あんまり、何でもかんでも聞くと、ウザがられるので、あまりこっちからは聞きません。

 

小学校の頃は、何を聞いてもペラペラ話してくれたけど

 

今は、1つ、2つ、聞いて、終わりにします。

 

あまり、詳しい内容までは長々聞かないようにしています。

 

沢山、話しをしてくる時は、聞いてほしい時

機嫌がいい時、何か話したい時の「ただいま~」の声は、全然違う。

 

ただいま~の声で、だいたい気持ちが分かります(笑)

 

話したいことがある時は、どんどん話してきます。

 

こちらも忙しい時もあるけど、なるべくあいづちを打って、聞くように心がける。

 

聞くだけで、あまりこっちからは、話しません。

 

聞きたいことは、単発でポンっと!返すだけ!

 

興味あることは、べらべらと、すごいスピードで話してくるので、私の脳みそがフリーズすることも。。。

 

言葉や単語に理解できず、処理が追い付かない。

特に、パソコン関係やYouTube関係、機械関係の話しを聞くとき、私の頭の中は、?が多い。

 

そして、あの、若者が使う略語!?良く分かりません。

もうそろ(もうそろそろ)

他にもあるけど、それすら覚えてない。。。

 

まとめ

元々、そこまで沢山話す子ではありませんが、中学生になり、本当に話す機会は、減りました。

 

だって、ほとんど自分の部屋におりますので。

 

ご飯の時が会話をするタイミング。なるべく一緒にテーブルにいるようにしています。

 

中学生になり、長男との喧嘩は、本当に減りました。

 

しっかりお互い話しをすれば、理解できるので、怒ることがほとんどなくなりました。

 

勉強しなさいと言いたくなることはありますが

 

私は、親に勉強しなさいと言われたことが無かった。

 

自分のタイミングで自分でやる。きっと、長男も次男も自分のタイミングがあるのだと思う。

 

親というのは、とっても口出しをしたくなる立場です。

 

言わなきゃいけない時は、しっかり言いますが、息子達を見守ることが、親の本当の修行なのかもしれない。

 

親になり14年。まだまだ未熟ですが、親という立場を楽しんで色々経験していきたいと思います。

 

 

以上、いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

小学生男子の兄弟喧嘩、うるさいけど、喧嘩は良いことと教えています 男は単純で面白い

 

汚い制服。。。ポケットの中から♬こんなものが…元気いっぱいの次男

 

【子育て】長男と大喧嘩 母のプチ家出 泣いて仲直り 仲直りは早く

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

事務員美和

美和ちゃん

旅行、食事、整理整頓、スポーツなど、大好きなことを沢山、発信していきたいです。

大工一筋の旦那と石川県金沢市にて坂建築を経営。大工のお仕事についても書いていきます。

詳しいプロフィールはこちら