【10分掃除】年末の大掃除を10月~分散(2)電気のカバーを掃除 掃除のポイント

  • ブックマーク

年末の大掃除を、10月から少しづつ分散していきませんか?

最初に私が心がけている、掃除のポイントをご紹介します。

掃除をする時のポイント

(1)頑張らない

1回の掃除を頑張ってしまうと、疲れてしまい、次の掃除をやるまでに、日数、時間が掛かるので、1回の掃除は10分ほどでOK

 

(2)掃除は、大雑把でOK

細かく、キレイにやりすぎても、またすぐに汚れるので・・・

ある程度、大雑把でOK

大雑排に、掃除の回数を増やす方が、頑固な汚れにならないので、次の掃除が楽

 

頑固な汚れになると、掃除の時間が掛かり、頑張らないと取れなくなるので、悪循環です。

 

では、電気のカバーの掃除をしていきたいと思います。

 

↑ 我が家にある、電気をまとめてみたら、多い!!!!

 

これを全部掃除するのは、10分では無理なので、今回は、大きな電気のみ、掃除をしていきます。

↑ 今回やるのは、7つだけ!

 

基本

  1. 電気のカバーを外す
  2. ホコリ(小さな虫・蜘蛛の巣)を取る
  3. 乾拭きか水拭きをする

 

※電気は高い所にあるので、しっかりと安定した椅子に乗ってくださいね。

不安定な椅子に乗って、転んで骨折した方がいますので・・・

 

電気カバーを外してホコリなどをとります

↑ 1ヶ月前に掃除をしたばかりでしたので、今回はあまり汚れていませんでした

 

↑ 電気のカバーではなく、電気本体の上にホコリが溜まりますので、この↑(矢印)部分を、軽くホコリをとることをオススメします。

 

乾拭きか水拭き

↑ 私は軽く水拭きをしました

 

7つ全て完了。全部やるのに、10分~15分ほどで終わりました。

 

今日は、これで終了にします。

 

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

1つ目は、天井の四隅の掃除

 

 

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

事務員美和

美和ちゃん

旅行、食事、整理整頓、スポーツなど、大好きなことを沢山、発信していきたいです。

大工一筋の旦那と石川県金沢市にて坂建築を経営。大工のお仕事についても書いていきます。

詳しいプロフィールはこちら