ホットクックで簡単な作り方をご紹介
お水を200cc入れます。

蒸し板をセット

蒸し板の上に切った野菜をのせます。

入れた野菜
- なす
- にんじん
- さつまいも
- ブロッコリー
- じゃがいも
ブロッコリーの芯もしっかり使います。
蓋を閉めて、ボタンを押すだけです。

↑ 手動で作るを選択

↑ 蒸し板を使って作るを選択し、5分に設定
出来上がり

ちょっと味見をしてみると、全て柔らかく蒸されています。そして野菜本来の甘みもあります。

シンプル料理が、一番美味しいと感じました。
なんと、次男がパクパク食べ始めた( 笑 )

横を向いて行儀悪いですが、野菜を食べてることが、嬉しくてパシャり。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
ホットクック トマト入り鶏ごぼうきんぴら 簡単で美味しい 栄養満点