【町家リフォーム】解体から完成までの写真/金沢市/坂建築/大工さん/2021

  • ブックマーク

石川県金沢市東山の町家リフォームが完成しました。

 

まずは、完成の写真からご覧ください。

 

その後は、解体から完成までの写真を順番に載せさせていただきます。

 

今回の町家リフォームは、町家・古民家のリノベーション・リフォームを得意とする、JELL architects(ジェル・アーキテクツ)1級建築士、北出健展氏の設計の元、施工を進めさせていただきました。

 

完成写真

2021年2月に完成。

 

 

 

↑ 中は、梁(はり)をのこして、天井も高く、スッキリです。

 

↑ 収納型階段。お客様が全国の古物商をネットで探し、京都の町家から出たものを見つけ、購入し、京都まで引取りにいったそうです。

 

※京都の町家から移設した収納型階段!素敵ですね!

 

 

↑ キッチン

 

↑シャワー室

 

↑ トイレと洗面台

 

↑ 洗濯パン(洗濯機を置く場所)

 

まずは解体から

残す柱と、解体するものをしっかり見極めて、解体をしていきます。

 

 

 

壁も床も全て解体していきます

砂壁も解体しました。

 

床も全て解体

 

上の柱は、シロアリさんが美味しそうに食べた形跡が。。。

 

土台も入替え、柱・梁の補強もしっかりしてあります

 

 

床にはシロアリの薬を塗ってから断熱材を入れていきます

 

横の柱や下地にもシロアリのお薬をぬりました

 

サッシも新しいものに取り替えます

 

 

 

下地工事、大変そうですね

 

床の下には配管が通っております

 

シャワールームになる部分の土間うちです

この土間うちは、大工さんの主人がやりました(^^♪

なんでもできちゃう人。

 

 

 

天井などにボードを張っていきます

 

断熱材もしっかり入っています 床材のフローリングも素敵ですね

 

電気配線やコンセントなど電気工事も並行して進めていきます

 

ロフトへの階段もいい感じ!!

 

壁にもボードを張っていきます

 

クロスを張る前のパテ

 

天井と壁のクロスが完成です

 

天井にダウンライトが取り付けられました

 

町家

外壁 工事前

 

 

 

 

 

 

 

 

町家や和風の家に取り付ける格子(こうし)どのように出来上がるのか?

 

玄関と反対側

 

 

↑ 草木が。。。。

 

↑ 草むしり

 

↑ 主人が型を組み、コンクリを打ちました。

 

↑ 綺麗に仕上がりました。

 

町家リフォームに携わることができ、感謝致します。

 

以上、いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

◆金沢東山 オススメのお店 多華味屋

町家を復元改修し、オリジナル商品「ひゃくまんさん焼き」が人気のお店です。

Twitterはこちら

◆金沢東山 オススメのお店 豆月

JELL architects(ジェル・アーキテクツ)の金沢オフィスに併設した、豆をテーマにしたカフェ『豆月』(^^♪

 

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

事務員美和

美和ちゃん

旅行、食事、整理整頓、スポーツなど、大好きなことを沢山、発信していきたいです。

大工一筋の旦那と石川県金沢市にて坂建築を経営。大工のお仕事についても書いていきます。

詳しいプロフィールはこちら