【木製表札/手作り/リメイク】リフォームの柱を使い表札作り:坂建築

  • ブックマーク

リフォームをしたお客様より、リフォームで外した柱を使って、表札を作ってほしいという依頼をお受けました。

リフォームをした時に解体をして外した柱を使って、手作りの木製表札を作っていきます。

リフォームはこちら↓

柱を表札の大きさにカットする

この柱を使って、表札を作ります

※この柱は、リフォームの時、枠材や埋め木などにも再利用しました。

そのため、本当に残った端材で表札にする板を4枚とりました。

4枚とれました
裏には、表札をかけれるように、穴を空けてあります。

カーボン紙で文字を書く

手垢止めの塗装を塗ってから、カーボン紙で木の板に文字を書いていきます。

(文字の種類、文字のバランスは、お客様と事前に打ち合わせをして決めました。)

小刀で掘っていきます 掘り方は、かまぼこ彫りです

かまぼこ彫りとは?

文字の輪郭を彫り下げ、文字部分を「かまぼこ」のようにゆるやかな山なりにして、立体感を出す、古典的手法。

文字のふくらみを七福神の布施のふくよかな、お腹に例えて「布施彫り」とも呼ばれているそうです。

とても縁起の良い彫り方と言われております。

彫る作業で使用した手道具の切出し小刀と鎌鑿(カマノミ)はこちら↓

切出し小刀
鎌鑿(カマノミ)

文字の部分をカシュー塗料で塗っていきます

カシュー塗料の特徴!!

75%以上の高樹脂分があり、ふっくらとした肉もち感あふれる仕上がりが出来ます。

塗膜は、高硬度でありながら弾力性のある、といった理想的な塗膜となり

耐久性、耐熱性に優れています。

仕上げ塗装 1回目

仕上げ塗装 2回目・3回目 これで完成です

表札

主人の手で全て作りました。

手作りの木製表札の完成です!!

 

リフォーム工事で、解体した柱の一部を使い、リメイクして表札を作ることができ、感謝しかありません。

坂建築を選んでいただき、ありがとうございます。

 

【坂建築】

◆TEL/FAX 076-205-1281

◆メール msmn0923@yahoo.co.jp

いつも読んでいただきありがとうございます。

坂建築

建築ブログはこちら↓
https://miwa5.com/archives/category/construction

  • ブックマーク

この記事を書いた人

事務員美和

美和ちゃん

旅行、食事、整理整頓、スポーツなど、大好きなことを沢山、発信していきたいです。

大工一筋の旦那と石川県金沢市にて坂建築を経営。大工のお仕事についても書いていきます。

詳しいプロフィールはこちら