一度に2品作れたら、いいなぁ!?同時調理できたらいいなぁ?と思ったことありませんか?
あの定番のゆで卵とササミがあれば、ホットクックの蒸し料理機能を使って、2品同時調理ができちゃいます。
今回は、蒸し板を使って、ゆで卵と、ささみを作ってみました。
①まずは、内鍋に200ccのお水を入れます。
↑②蒸し板の上に、ささみと、生たまごをのせます。
電子レンジ、オーブンで使用できる、お弁当用おかず入れに、卵を入れました。
表面は、シリコン加工で料理がくっつきにくいタイプで、環境に優しい紙製のお弁当ケースです。
↑③手動で作るを選びます
④蒸し板を使って蒸すを選びます
↑⑤沸騰後の調理時間を7分に設定します
出来あがりがこちら。
あわてて、写真を撮ったのでしょう・・・ブレブレ。いつかブログ修正するまでは、このままにしておきます。
出来あがった卵を割ってみると
ちょっと半熟のゆで卵の出来上がりです!!
雑に盛り付けてありますが、ささみと、青じそと、キャベツとゆで卵のシンプルなサラダのできあがり!!!
皆さんもどうですか?
以前書いた、鶏ハムと温泉卵の記事も良かったら、ご覧ください。
私がホットクック調理を参考にしている、ぴろりんこさんの鶏ハムと温泉卵のブログです。
ぴろりんこさんの、ホットクックメニュー(レシピ)是非、ご覧ください↓