子供服の購入について、年齢によって、色んな問題がつきまといます。
我が家の経験を少しブログに書いてみたいと思います。
我が息子の詳細
2歳半差の、学年は、3学年離れている、男子2人の兄弟です。
これから、子供を育てていく方に少しでも参考になればと、おもいます。
男の子2人なので、女の子とはまたちょっと違うかもしれません・・・
0歳~1歳
生まれた季節によって、全く着るモノが変わる。
長男は、12月生まれ。 冬
次男は、5月生まれ 春
半年違います。
長男のものを次の子の為に、残しておきましたが、生まれて1年は、目まぐるしく成長しますので、残しておいた洋服は、全く使えませんでした。。。
次の子が、女か男か分からないので、どちらでも使えるような服を最初は選んでいましたが、、、
あまり使えなかったという、失態。。。
肌着などは、保管方法が悪かったのか、黄ばんでしまい、使えないものもありました。
1歳~6歳 保育園時代
この頃は、一番洋服の数が多かったです。
保育園に、着替え用を置いておく必要があるからです。
そして、衣替えと同時に着替え用の洋服も見直しが必要。
一度、お迎えに行った時に、全身、緑の次男には、笑ってしまいました。
元々家から着ていった、緑のズボンに、上の洋服が汚れたので、保育園で着替えたのでしょう。
出来あがりが全身、緑!!(笑)いい思い出です。
保育園時代の洋服を購入するポイントは
パーカーなど、帽子がついた洋服は、保育園では禁止でした。
お友達が、帽子を引っ張ると危ないから!
後は、自分で着替えやすい洋服を保育園から求められます。
2・3歳頃から、自分で着替えますので、着替えやすい服を選んで買いました。
この頃、友達からいただくお下がりの洋服は、本当にありがたかったです。
そして、息子が通っていた保育園では、パジャマに着替えて、お昼寝をしていましたので、家のパジャマも合わせて、パジャマも3・4セットありました。
後、男の子は、あるあるかもしれませんが、ズボンの膝が、何回、破れたことか。。。
元気で何より。
遊ぶ時に、膝でシューッとすべる・・・
すぐ破れる・・
とくに年長の時は、お迎えに行った時に
また?また?と何回も思った記憶が蘇ってきました。
小学生
我が家が通っている、小学校は、制服なので、これはありがたい。
制服は、1週間同じものを着て、週末に洗濯機で洗っていました。
しかし、学校から帰ってくると、私服に着替えて、遊びにいくので、洗濯は増えるので、ちょっと大変です。
成長も、緩やかな子もいれば、急に大きくなる子、横に大きくなる子。さまざまです。
季節の終わりに、バーゲンで来年用に!!と思って購入しても、使えないものもありました。。。
勿体ない・・・
たまたま我が家は、男の子2人なので、長男のお下がりは、次男が使えたので、経済的にはありがたかったです。
とくに、スキーウェアや、長靴、ダウンジャケットなど、季節ものは、少ししか使わず、すぐにサイズアウトするので、、、
私の甥っ子は、上の子が、横に大きくて、下の子が、細くて小さい子だったので、同じ男の兄弟でも、お下がりは、全く使えないと言っていました。
他にも、我が家と同じ、2歳半差ので3学年違う兄弟、下の子が大きくなりすぎて、上の子とサイズが変わらなくなったと。。。
兄弟でも、同じサイズを2枚必要な兄弟を何人も見ています。
小学生になると、母親の好みと息子の好みが、違うと、これまた大変。
良かれと思って買った服は、全く着てくれません。
男の子は、デザインよりも動きやすい服を好んで着て遊びにいきます。
よくその上下で、合わせたね。。。とびっくりする組み合わせの時が、ありました。
男の子を育てていると、本当に面白いです。
着やすい、動きやすい服が一番なんでしょう!
それにしても、小さい頃は、1000円で購入できた洋服も、だんだん、大きくなると、お値段もあがってきます。
靴も高い。それなのに、すぐにダメになる。サイズアウトする。
成長とは、ありがたい悩みです。
中学生
まだ中1になったばかりなので、良くわかりませんが
160cmのサイズの服って、本当に少ない。。。
どこで、買おうか?
ここからは、骨格が大人に近づいてくると思うので、大人用のお店にいくべきか?
でも、今は、まだ大きすぎる。
難しい。。。
洋服の買いものに、ついて来てくれればいいのに、めんどくさいから、ついてこない。
買ってきた服は、文句言われる時がある。
本当に難しいです。。。
私が、中高生の時、アディダスじゃないと嫌。プーマじゃないと嫌。とか、本当にわがままでした。
メーカーものは、高い高い。
母に、あんたは、成長期だから、すぐに着れなくなるし、何でもいいがいね~(方言です。。。)と言われた記憶があります。
今、お金を出す方になると、息子には、何でもいいじゃんって言ってしまう!!
やっと、あの頃の親の気持ちが分かりました。
少しでも、ご参考になればと思い、ブログに書いてみました。
整理整頓が大好きな我が家の子供服は、これだけです。