色々辞めて時間と幸福感をGET/家族4人で楽しく効率よく暮らすため

  • ブックマーク

家族4人で楽しく効率良く合理的に暮らすために、辞めたことがいくつもあります。

 

1人で暮らせば、たぶん、ワンルームで十分な美和です。

 

ただし、家族4人で暮らすためには、ある程度のモノが必要です。

 

効率良く暮らすために、今まで当たり前だと思っていたことを、いくつか辞めてみました。

 

まずは、水回りからご紹介したいと思います。

 

2018年 お風呂に椅子を置くことをやめました

椅子の裏はカビがはえやすいので、その掃除が大変。

 

基本、シャンプーやボディーソープは、脱衣場に置いてあります。

 

使う人が、毎回、お風呂の中にもっていきます。

 

我が家のお風呂には、換気扇がないので、何も置かないことで、カビがはえにくくなりました。

 

2018年 キッチンマットをやめました

キッチンマットを洗うのが大変です。料理をした後、毎回床を拭けばマットがなくても大丈夫!

 

マットは以外と汚い。。。

 

2018年 トイレマットをやめました

洗濯が大変なので、辞めました。

 

男の子、、、なぜか、お〇ッ〇が飛び散るので、きっとマットに飛び散っている。

 

マットが無い場合は、汚れもわかりますので、拭けばOK!!!

 

掃除が楽になりました。

2018年 お茶を沸かすことを辞めました

今までは大きなヤカンにお茶を沸かしておりましたが、夏、沸かしても沸かしても追いつかないので、浄水器のお水で、お茶の水だしに替えました。

 

とっても楽!光熱費削減。沸かす、冷やす時間なし。

 

水だしでも美味しい!

お茶を沸かすことを辞めました。辞めて良かったこと(^^♪

 

2015年 台所のシンクに三角コーナーと洗い桶を置くのをやめました

桶けと、三角コーナーは、ぬめりの掃除が大変なので、辞めました。

 

排水溝を三角コーナ変わりにしています。

 

洗い桶があると、大きな鍋などを洗うことが大変なので、置く事を辞めてみると、掃除がめっちゃ楽!!!

 

2015年 キッチンに調味料やオタマなど、置くことをやめました

全て、棚や冷蔵庫の中にしまうことにしました。

 

ホコリがかぶるので、全て閉まっておけば、ホコリがかぶりません。

 

水回りはこんなもんでしょうか?

 

昔は、キッチンマットも敷いて、手の届くところに、調味料やオタマなど、ぶら下げて、なんでも置いていました。

 

思い切って、全ての持ち物に、住所を付けて、戻す場所(棚や冷蔵庫の中)を決めてから、本当に掃除が楽になりました。

 

床、キッチン、お風呂、トイレ、何も置かなければ、本当に掃除が簡単。

 

簡単だから、毎日掃除をしたくなる。

 

イコール、常に綺麗な状態を保てる

 

大掃除の必要がない

 

ということは、年末に大好きな旅行にいける。

 

いいことばっかりです!!!

 

ここからは、その時に出会った方々の影響で辞めてみたものです。

 

出会いって、すごいなぁ~

 

辞めて良かったことをご紹介したいと思います。

 

2018年 シャンプーは、毎日しない

毎日、シャンプー・リンスはしないといけない!!と思っていました。

 

湯シャンというのを友達に聞いて、試してみました。

 

お湯で頭を洗うだけです。シャンプーを使いません。

 

今は湯シャン、シャンプー、を1日交代にしています。

 

たまに、2日、湯シャン、そしてシャンプーの時もあります。

 

もう5年以上は、そんな生活を続けていますが、全く問題ありません。

 

2018年 トリートメント、リンスは辞めました。

トリートメント、リンスを付けた時に、洗い流しながら、ずっとヌルヌルしているのが嫌で、もう何年もしていません。

 

しなくても、大丈夫!!

 

2020年 洗顔を辞めました

元々、お化粧はしていませんが、洗顔は毎日していました。

 

2020年3月から外出自粛になり、洗顔を辞めてみると、最初は、ちょっと違和感がありましたが、今は問題ありません。

 

お風呂上り、少しだけ顔が突っ張るぐらいで、化粧水をほんの少し付けて終わりです。

 

2020年~は、化粧水も辞めました。

 

日焼け止めを付けた日は、洗顔をするかもしれませんが。。。

 

2010年 紙ナプキンを辞めました

紙ナプキンを辞めて、もう何年になるでしょうか?

 

10年以上は、経ちます。

 

布ナプキンで、対応していて、快適に過ごしていますので、辞めて良かったです。

 

紙ナプキンを買わなくてもいい! ゴミを捨てなくてもいい!

 

かゆくならない。

 

いいことばっかりです。

 

まだまだ辞めたことは、あります。

 

2017年 コタツをやめました

→ホットカーペットに変更

☞買って良かった家電、電磁波99%のホットカーペット

 

こたつの掃除が大変でした。子供達は、おかしなどをこぼすので…

 

こたつは、うたた寝をしてしまい、体が痛くなることが多かった。

 

そして、部屋が狭くなる。

 

使わない時期の保管に場所をとる。布団も含めて

 

辞めて良かった。

 

2019年 外で洗濯、布団を干すことをやめました

→ドラム式洗濯機で全て乾燥(布団は、部屋干し)

 

海が近いので、風も強く、黄砂が飛んでくるので。。。

 

日本家屋のため、洗濯物にクモや虫がつく

 

2020年 大きな家具を買うことをやめました

移動して掃除が大変。大きな家具は、圧迫感があり、部屋が狭く感じます。

 

要らなくなった時の処分が大変

 

うちには、ベットは、ありません。

 

お化粧ファンデーションを辞めました 

元々、お化粧はしないので、ファンデーションは家にはありません。

 

いつも眉毛を書くのみ(たまに口紅)

 

お金もかかりません。

 

2020年 座布団やクッションを家に置くのを辞めました

干したり、管理が大変

 

息子がハウスダストアレルギーのため、なんとなく辞めました

 

2020年 ヘアカラー 縮毛矯正をやめました

20年間ずっとしてきた、縮毛矯正やパーマ、ヘアカラーを辞めます。

 

綺麗な黒髪を目指すことにしました。

 

オーガニックヘナに出会って、私は変わりました。

詳しくはこちら↓

 

 

体の内側から綺麗にしたいと思っています。

 

以上、いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

【金沢市涌波】オーガニック ヘナ 蓮の音(はすのおと)カット&オーガニックヘナカラー

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

事務員美和

美和ちゃん

旅行、食事、整理整頓、スポーツなど、大好きなことを沢山、発信していきたいです。

大工一筋の旦那と石川県金沢市にて坂建築を経営。大工のお仕事についても書いていきます。

詳しいプロフィールはこちら