【超大満足】ソーダーストリーム 買うならスピリットがお勧め!買って本当に良かった

  • ブックマーク

炭酸水が大好きな美和です。ずっと、購入しようか悩んでいた、炭酸水メーカー!!

 

購入して1ヶ月、使ってみての感想 2020年9月25日

2020年夏、猛暑の中、毎日、2Lほどの炭酸水を、結構強めに作って飲んでいました。

 

60Lのガスシリンダーが、ちょうど、1ヶ月で無くなりました。

 

秋になり、少し炭酸水を飲む量が減りましたので、秋は、60Lのガスシリンダーは、2ヶ月ぐらい持ちそうです。

 

ガスシリンダーの交換についてのブログはこちら↓

☞ソーダストリームのガスシリンダー交換の前に新規で1つ購入 その理由とは?

 

炭酸水を購入しなくてもいい

ペットボトルを捨てにいかなくてもいい

買い置きしなくてもいい

買い置きの置き場所もいらない

いいことばかりです。

 

さらには、

炭酸水を買いに行かなくなったので、買い物の頻度も減りました

 

好きな時に自分で炭酸を作って飲めるので、購入して本当に良かった。

 

炭酸水メーカーを購入するときに、悩むこと

メーカーと、どのレベルのものを購入するのか?

 

そして、安さで決める?

高いから良いもの?

 

私は、ずっと悩んで、今まで買えませんでした。。。

 

悩んだことを書いた記事がこちら↓

☞炭酸が大好きなので、炭酸水メーカーの購入を悩んでいます。

 

↑この記事を読んでくれたブログ仲間でお友達の、藤森文子さん(あやちゃん)が、ちょうど、1ヶ月前に炭酸水メーカーを購入して、本当に良かったと、連絡をくれました。

 

そして、こんなに分かりやすい説明付き!

 

みわちゃんには、ソーダストリームの【スピリット】がオススメ(^_-)-☆

オススメ理由

これより高い上位モデルは、電源が必要・・・

 

(炭酸の強度を自動で調整してくれるけど、スピリットは、自動調整がなくても、自分で調節できるから大丈夫)

 

下位モデルは、小さいガスの交換が頻繁で くるくるセットするのがちょっと大変。

 

スピリットの良いトコロ

スピリットは、専用ボトルをカチャっと、ハメこむタイプで、炭酸水の強度も調整できる。

 

電源不要

 

ガスシリンダーは、簡単にイオンで購入できる。

 

説明を受けた私の感想

 

私の求めている条件、全てクリアのソーダストリームのスピリット

 

すぐに、楽天で、【ソーダストリーム スピリット スターターキット】をポチっと購入しました。

 

楽天の金額 2020年8月24日現在 15,400円(税込)

 

すぐに届きました!!!

ソーダーストリーム

↑ 本当に買っちゃいましたよ(^^♪ 入っていたのもはこちら

◆ソーダメーカー本体

◆ガスシリンダー60L 1本

◆1Lの専用ボトル 1本

◆500MLの専用ボトル 1本

 

後は、説明書などが入っていました。

 

ガスシリンダーの取り付け

↑ 本体の後ろ(背面カバー)が開きます。

 

↑ 上方に押し込みながら、ネジ込み、しっかりと締めていき、セットするだけです。すごく簡単でした。

 

炭酸水の作り方

↑ 事前に冷蔵庫でお水を冷やしておいたので、1Lの専用ボトルに冷水を入れました。

 

↑ セット完了!!下に空間が空いていることが、セット完了の証拠です。めちゃくちゃ簡単にセットできます。

 

(小4の息子でもできます。)

 

↑ 上の炭酸注入ボタンを1秒ぐらい押すだけです。

 

このボタンを何回押すかで、微炭酸・強炭酸、という自分好みの炭酸水を作っていきます。

 

炭酸の強さを調整できることが嬉しい(^_-)-☆

 

私は、思っている以上の強炭酸好きなので、自分の好みになるまで、結構、時間が掛かりました。

 

500MLで、1秒を4プッシュぐらいしても、私には、微炭酸。

 

500MLで、1秒を7回ぐらい押すと、私好みの強炭酸ができました。

 

皆さんもどうですか?

 

Amazonさんでも購入できますよ!

 

 

 

▶買って良かったもの

ルーター収納箱 掃除が簡単、買って良かったもの

 

▶買って良かった

ゴミ袋ホルダー(ラック、ハンガー) 掃除が楽ちん ゴミ箱不要 買って良かった

 

▶買って良かった

買って良かった家電、電磁波99%カットのホットカーペット

 

▶買って良かった、道具を紹介

春は草木と戦う時期 女性でも使える木々伐採の道具をご紹介

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

事務員美和

美和ちゃん

旅行、食事、整理整頓、スポーツなど、大好きなことを沢山、発信していきたいです。

大工一筋の旦那と石川県金沢市にて坂建築を経営。大工のお仕事についても書いていきます。

詳しいプロフィールはこちら