便利な世の中とは、どうなのでしょうか?
お風呂
2021年現在
電気、灯油、ガスのどれかで、ボタン1つで、沸かすことが出来ますが、お金は掛かります。
大昔は
薪でお湯を沸かして、お風呂に入っていた(私は知らない世界)
木を切って、薪を2つに割って、薪を燃やして、
ドラム缶にお水を入れて、お湯にする。
手間暇かかるけど、お金は今ほど、掛からない。
ドラム缶風呂、入りたいな~(^^♪
トイレは、和式から洋式へ
和式の場合は、一日に数回、下までしゃがむ。
洋式の場合は、90度で座るだけ。
和式のように、下までしゃがむことが私生活では減ったので、足首が固い子が多い。
女性の出産でイキむことが出来ない人が増えたと、助産師さんから聞いたこともあります。
筋力低下です。
和式の方が、好きな美和です。
車
地方に住むと、18歳以上で働いている人は、車は1人1台の人が多い
私の祖母は、車の免許がなく、息子をおぶって、4時間かけて歩いて、実家へ行ったと言っていました。
昔の人は、足腰が強い!イメージ。
今は電車バス、車、タクシー
なんて便利な世の中なんでしょうか。
食材の買い物
何でもすぐに買い物ができる。
コンビニは、24時間。
お正月も元旦からお店は営業しています。
昔は、1月、1日~3日までは、どこのお店もお休みでした。
なので、お節を食べていたのですね。
自然のサイクル
夕日が沈み、暗くなれば寝る
朝日が上がり、明るくなれば、起きる
自然のサイクルに反して生きている人は、いっぱい
そのため、睡眠薬や体調不良などで、薬りにお金がかかっている人がいる
医療は進化し、長生きする人も増え、医療費にも、お金がかかる
元気に、ぴんぴんころりんと、いきたいものです。
洗濯機
大昔は、洗濯板
そして、二層式洗濯機。
二層式洗濯機は、中々壊れませんでしたね。
今は、ドラム式が主流になってきて、購入する値段も高いし、壊れるのも早い。
ただ、乾燥もついていて、とっても便利。
洗濯物を干すときに、腕をぐーっと上にあげる。
これも、いい運動です。
乾燥機があれば、手を伸ばす運動もない。
本当に便利になればなるほど、筋力低下。
電話
昔は、固定電話が一家に一台だけでした。
今は、携帯代、インターネット代、本当に色々とお金が掛かります。
とっても便利なのですが。。。
みんな携帯の画面を見て、直接のコミュニケーションが減ったように思います。
その反面、日本中、世界中の人と、簡単に出会うことが出来るようになりました。
まとめ
世の中は、便利になればなるほど、本当にお金がかかります。
たまに、手間暇かけた、不便な生活に戻りたくなる、美和の独り言ブログでした。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
だから私は、キャンプが好きなのかもしれない
【キャンプ飯】母子キャンプ/初心者の方におすすめ/白山吉野オートキャンプ場
【石川県健康の森】 輪島 安くて設備が整っている/キャンプ初心者にオススメ
せっかちさんにお勧めのBBQは、こちら↓