納戸の床が、ボロボロでしたので、床の貼り替えを行いました。
リフォームの様子は、こちら↓
2020年7月23日(金)
納戸の大きなタンスを手放す
2020年7月23日(金)
納戸のものを全て出す
2020年7月24日(土)
まずは、解体と床下処理です。
☞我が家のリフォーム 湿気満載の納戸の床の貼り替え(1) 床下処理が大事
2020年7月25日(日)
床のリフォーム完成!
☞納戸の床の貼り替え(2)半端な床板を全て活用 面白いデザイン これもあり?
2020年7月30日(木)
納戸は、まだ片付けが終わらず、グチャグチャ
☞【心の声】いつ片付くのか??納戸!!我慢我慢。。気長に待ちます。
2020年8月2日(日)
片付け完了!!
ここからは、我が家の納戸の収納術、使い方をご紹介したいと思います。
↑ 納戸は、長細い部屋で6畳。エアコン付き!! 全体はこんな感じです。
↑ お酒を冷やしてある、小さな冷蔵庫(笑)
その横には、桐タンスに、主人の大事なノミやカンナが収納されています。
3段ボックスを横に使い、レコードの収納に使いました。
主人の大事な本や資料も沢山あります。
↑ パイプハンガーを付けて、家族4人分の掛ける洋服が全てあります。
↑ 洋服の下には、冬に使う、ファンヒーターも3台収納してあります。
洋服の上には、アルバムを20冊。アルバムを見る時は、椅子を使って取る予定。
使用頻度が少ないので、高いところへ。。。
↑ こちらには、主人のCDや本が収納されています。そしてこの大きな長い板がポイントです!!
じゃ、じゃーん!!!
↑ 取外し可能な勉強机の完成です。
私でも簡単に取り付けることができました。ここで、見積もりをしたり、図面を書きます。
男の人というのは、何故、狭い部屋が好きなのでしょうか?
本当は、息子達もこの部屋がいい!と言っていましたが、Wi-Fiが届きにくいため、断念(笑)
男性って、秘密基地的な空間大好きですよね!!!
収納には、レールと、棚板、棚受け(ブラケット)があれば、高さの変更ができて、収納が自由自在なので、おススメです!!
皆さんも片づけの参考にどうですか?
整理整頓ブログは、こちら↓
建築ブログはこちら↓